肩こり・首の痛み

首・肩まわりの症状でお困りの方へ

首・肩まわりの症状はひどくなる前に、あやの整骨院にお任せください!

突然の寝違え、日常的な肩こり、頭痛、手・腕の違和感から五十肩まで、様々な首、肩の症状でお悩みの方へ。当院では原因となっている部分を見つけ出し、それぞれにあった施術内容でアプローチいたします。


肩こり・首の痛みはなぜ起こるの?

普段、あまり意識することはありませんが、頭の重さは体重の約10%を占めています。例えば、50kgの方であれば5kg、70kgの方であれば7kg、100kgの方であれば10kgです。

肩や首は、筋肉や椎間板などによって頭の重さを常に支えています。しかし、デスクワークのような仕事では、長時間やや下を向いた姿勢が続くことが多いです。姿勢が良ければ負担は少ないのですが、目が疲れたり集中力を要すると前傾姿勢が強まります。これによって背骨に対して頭の位置が前に出るため、首や肩、背中に負担がかかります。

猫背になってしまうと背中が丸くなり、肩は内巻きになります。その結果、首や肩への負担が増大し、重い頭痛や五十肩、ストレートネック、頚椎ヘルニアなど、症状が悪化することもあります。

これらの症状は、長時間同じ姿勢を続けることで、首、肩、肩甲骨周辺の筋肉が疲労し、緊張して固くなり、血液循環が悪くなることで起こります。痛みのきっかけが明確でなく、自然に痛みが発生することもよくあります。そして、この状態が繰り返されると、首や肩が常に固くなり、寝ている間に首を痛める寝違えや頭痛、肩関節の痛みなど、ささいなことでも激しい痛みが生じやすくなります。


どうすればいいの?

肩こりや首のこりがひどくなり、頭痛が出ると、痛み止めを服用する方も多いですね。頭痛が出ると、家事や仕事も手につかなくなりますから、まずはそれで良いと思います。しかし、痛みは和らいでも、凝り固まった筋肉はそのまま。その状態が続くと、身体に負担が蓄積してしまいます。

そこで、痛み止めが効いてきたら、首をゆっくり回してみましょう。右回り、左回り、交互に行うと、凝りポイントがなんとなく分かると思います。そのポイントを軽く伸ばし、自然な角度でしばらくキープしてください。ただし、痛みが強い方や、頭に響く感覚がある方は、悪化する恐れがありますので、その場合は無理をせず整骨院を検討してください。

当院では手技療法の他、施術で刺激を加えるとかえって悪化してしまうような症状の強い方には、超音波治療器などを用いた施術も行っています。寝違えなど、何かのきっかけで出た痛みの場合、各種保険が適用されますので、お気軽にご来院ください。

整骨院の施術と予防

重い症状の方は、まずは整形外科を受診することをお勧めします。しかし、異常がないと診断されても、症状が改善しない場合は、整骨院の施術が効果を発揮することもありますので、ぜひ、お気軽にご相談ください。当院は、皆様の日常生活への復帰を全力でサポートします。


その他の首・肩に関連する症状

寝違え

  • 症状: 首の痛み、動かしにくさ
  • なりやすい人: 不自然な寝姿勢、枕の高さが合わない人
  • 対策: 姿勢の改善、整骨院での専門施術

肩こり

  • 症状: 肩の痛み、重だるさ、肩の張り
  • なりやすい人: デスクワーク、運動不足、ストレス
  • 対策: 姿勢の改善、ストレッチ、整骨院での専門施術

テニス肘・スマホ肘

  • 症状: 肘の痛み、動かしにくさ、腫れ
  • なりやすい人: 長時間のスマホ使用、テニスやゴルフなどのスポーツ
  • 対策: 適度な休息、ストレッチ、整骨院での専門施術

頭痛

  • 症状: 頭の痛み、重さ、圧迫感
  • なりやすい人: 長時間のデスクワーク、スマホの使用、ストレス
  • 対策: 姿勢の改善、リラクゼーション、整骨院での専門施術

猫背

  • 症状: 背中の丸まり、肩こり、首の痛み
  • なりやすい人: 長時間のデスクワーク、スマホの使用、運動不足
  • 対策: 姿勢の改善、ストレッチ、整骨院での専門施術

五十肩

  • 症状: 肩の痛み、腕の動かしにくさ、夜間の痛み
  • なりやすい人: 中高年、運動不足
  • 対策: ストレッチ、アイシング、整骨院での専門施術

ストレートネック

  • 症状: 首の痛み、肩こり、頭痛、めまい
  • なりやすい人: 長時間のスマホ使用、デスクワーク
  • 対策: 姿勢の改善、ストレッチ、整骨院での専門施術

頸椎椎間板ヘルニア

  • 症状: 首の痛み、肩の痛み、腕のしびれや痛み
  • なりやすい人: 長時間のデスクワーク、重いものを持つ仕事をしている人
  • 対策: 姿勢の改善、ストレッチ、整骨院での専門施術

腰痛

  • 症状: 腰の痛み、動かしにくさ、座り続けると悪化する痛み
  • なりやすい人: 長時間のデスクワーク、重いものを持つ仕事をしている人
  • 対策: 姿勢の改善、ストレッチ、整骨院での専門施術

その他の症状ページ